2013年9月13日金曜日

中古車いすをスリランカに送るプロジェクト提案


スリランカの協力NGOが力を入れている事業の一つが、コロンボにある病院内の奉仕活動です。公立の病院では、貧困層の人々が無料で治療を受けることができますが、そのためか、病院は毎日大勢の患者さんでいっぱいです。

 治療は無料でも、特殊な薬や専門的な治療は受けることは難しく、また、病院内では車いすや松葉づえが無料で使えても、病院の外に持ち出すことはできません。そのため、NGOでは、薬や治療の援助、車いすや松葉づえ、歩行補助器などを寄付する活動を行っています。

当初は、当団体の支援金に頼ることが多かったのですが、現在は少しずつ地元の裕福層や病院内の医師や看護婦からも寄付金や物品提供を受けられるようになり、毎月20~25台の車いすを届けているそうです。

現地で車いすはRs12,000(約1万円)ですが、農村部で1か月12,000ルピーを手にできる人はほとんどいません。中心地で仕事を得ている人でも1万5千円程です。また、折り畳みが出来ず、非常に重たいもので、使う人も、介護する人も、運搬する人も大変。

海外からポータブルな車いす(日本でよく使われているような)を寄付した際は非常に喜ばれ、中古でよいから日本から車いすは頂けないか、という相談を受けています。

1万円、と聞くと、日本で集めても保管や運送を考えると、現地で買った方が…、と思うのですが、「中古・車いす」でネット検索すると、多くの中古車いすがさほど汚れた様子もない状態のものを沢山探すことができます。それも1万5千円ぐらいといい値段がついていますが、それだけ多く車いすを買って手放す人が多いという事ではないかと思われます。また、新品でも安いものは1万円台でいろいろあるようです。

国内でどう呼びかけ集めるか、保管はどうするか、どうやってスリランカまで運ぶのか…、いろいろと課題はありますが、月20台なら年間240台。かねてから、日本のお寺のお坊さんから、未使用のさらしが年間数百反単位で残ってしまうが使ってもらえないかとご相談を受けたこともあり、一度は試しにスリランカまで空輸したこともあります。段ボール1箱でも数十Kgにもなり、送料がかかりすぎることから保留にしたままの案件もあります。

また、養護施設だったか、病院だったかで、古い車いすを処分するのだけれど要らないか?という話を受けたこともあったのですが、その時点では、今のスリランカからの要望にもご縁はありませんでしたし、何分にも力不足でそうしたお申し出も受けることができずにいます。

日本の車いすとさらし…、今、スリランカとのつながりで、沢山の困っている人々に役立ててもらうことができそうなのです。しかし、国内保管と海外運送(輸出業務)合わせて、いろんな分野の人の力が必要です。まだまだ、「プロジェクト」立上げにも至らない状況ですが、何か方法はあるはず。このプロジェクトに関心のある方、やってみよう!これなら手伝える、という方は是非CEALOグローバル・ハーモニー・ジャパンまでご連絡ください。

⇒ 2014年9月、無事車いす14台を届けることができました!その様子はこちら!