2014年8月21日木曜日

スリランカに車いすを届けよう企画の近況

昨年9月に支援要請を受け、事業参加や協力の呼びかけをしてまいりましたが、色んな方がご協力下さり、準備が進んでいます。車いすの掃除、保管、準備、現地に持参して下さる参加・協力者の呼びかけなど、個人から団体の皆さんが積極的に進めて下さっています。今回は、以前当団体主催で実施したスリランカ研修にボランティア参加して下さった皆さんを中心として、グローバルハートスペース(GHS)が取りまとめを行ってくれています。

まだ、スリランカへの参加者、車いすも受付け中だと思います。問い合わせや申し込みは、グローバルハートスペースへたずねてみてください。GHSの車いす関連ブログはこちらをご覧ください。また、参加者の皆さんによる準備状況はこちらのブログです。

スリランカ協力NGOの学生メンバー
今日は、スリランカから嬉しい連絡がきました。いつも現地の活動に参加してくれる現地協力NGOの学生メンバーの中の1名(Sajini)が、日本語能力試験N5に合格したとのこと♪N5は初級レベルですが、Sajiniは、自主的に日本語を独学で学んでのことですから立派です。次はN4に挑戦したい、ということで日本語のテキストがないかNGOからの問い合わせもありました。もちろん!もって行きます!SajiniはこのNGOの活動ブログの更新をこちらもご覧ください。
行う担当もしていますので、ぜひ

早速、日本語の学習に関する教材提供をして下さっている会員さんに連絡。即答で送ります!というお返事を頂き、ありがたい限りです。

9月スリランカの訪問も、楽しみです!!

2014年8月9日土曜日

ホームページ改装♪

www.cealo-ngo.org
ホームページを改装させて頂きました。ついこの前改装したばかり、と思っていましたが、このところのインターネットの進化・変化とスマートフォンの普及に何とか対応できるように頑張っております。

支援先の東南アジアの国でも、ネットやスマホが都市部中心にどんどん普及されていますが、日本で生まれ育った私たちが経験したような、ダイヤル式の固定電話→プッシュ式→ポケットベル→携帯電話…のような時代と共に少しずつ変化するのとは異なり、何もないところに急に最新式のスマホが登場!なのですから、こちらが慌ててしまいます。

ホームページ作りも、これまでのようにPCで作ってFTPでアップする、という手作業も、何とか慣れ、さっさとできるようになったかな、と思っていたら、セキュリティーを理由に設定が増えたり、ブラウザやPCがバージョンアップをしなければならなくなり、ソフトもそれに合わせて更新したりと使いづらくなってきます。

自立支援事業の中で、研修事業をする際に、場合によっては正しいスマホやネットの使い方を伝えたいこともありますが、現地の方がやっている事が最新だったりして、慌てて勉強しなければいけないこともあります。目をふさいで、あれだめ、これだめと追いかけても追いつけず、これもある、あれもあるけど何を選ぶのが自分にとって正しく人生に役立つか、を伝えていくことも必要になってきました。

このホームページ作りも、何かのお役にたてるといいなぁと思っています。何よりも、ご協力、応援を頂いている皆様に、タイムリーにご報告ができるよう務めたいと思います。今後とも、CEALOグローバル・ハーモニー・ジャパンのホームページをよろしくお願いいたします。(担当)